ヨガ・瞑想・呼吸法 内藤 景代(Naito Akiyo)主宰since 1976 更新記録 |
◎◎入会のご案内◎●新宿駅から徒歩 〔5分 〕 ★レッスン場所 新宿マイスタジオ 行き方こちらへ地図 |
4月★内藤景代の瞑想フォト・エッセイ
◎晩春の花 11枚 昇り藤、鯛釣り草、羅生門葛、アマドコロなど ◎晩春の空 12枚 ◇夕焼け 2枚◇木洩れ日 1枚
◎フゲンゾウ(普賢象) 桜 普賢菩薩の象の牙【女人成仏】♀
◎アジア象のはな子さん♀が銅像に。「群【賢】、象をなでる」◎アマドコロ(甘野老) 白い花が【二】つ並び咲く◎セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) 薄紫の野草 1センチほど◎カラスノエンドウ(烏野豌豆)小さなスイトピー◎豆の白い花 スナップ豌豆(えんどう)? ◎ウコンザクラ(鬱金桜)黄緑の桜 多重の花びら ◎オシドリ(鴛鴦)…【川】の流れに逆らい泳ぐ鴛鴦)♂が1羽 など32枚の写真と言葉。《★花と緑と翼あるもの ☆桜と嘴広鴨♂♀、椋鳥、鵯 ☆オシドリ(鴛鴦)♂♀☆川歩き小鷺、水鏡 ☆ヘッド・アップ錦鯉ゴマ【水相観】 ☆三日月【月相観】◇月と猫の瞑想=観想★》としても お楽しみください。
|
4月 猫の集会 NAY会員のつくるペ−ジ 3月 ネイチャーフォト 3月の鳥たち |
入会案内 ◎〔5,000円 〕でご入会随時こちら ☆ 内藤景代のヨガとは☆効果 ☆9人のヨガ体験記
◎ 内藤景代プロフィール◎お問い合わせ●メール お申し込み |