大きな海の中で、枠に入ったままの青い魚
NAYヨガスクール体験記 88
                     小林和之
直線上に配置

魂の座への回帰 3


僕の好きな映画のひとつに、ジョナサン・デミ監督の
「フィラデルフィア」という作品がある。
その映画の美しいラストシーンで、歌が流れていた。
ニール・ヤングの歌う歌詞の中で、

「・・・愛というものがわかるときがある・・・」

というフレーズが繰り返され、
この映画の秀逸さをいっそう際立たせている。


 「・・・愛というものがわかるときがある・・・」

 巷ではよく「愛という言葉をたやすく使ってはいけない」
というフレーズを聞いたりする。
おそらく愛というものが不確かであるゆえ、
あまり頻繁に使うと
信憑性が疑われることを危惧した言い回しの一種なのだろう。

「戦略的に、ここぞというときだけに使用しなさい」
という意味にさえ聞こえてしまう。


 愛というものがないとは誰も思わないだろう。

親の愛、家族への愛、恋人への愛、我が子への愛、
動物や植物などの自然界への愛もあれば、
人によっては、鉱物でさえ愛の対象となる。

人の好みや嗜好は多様だ。

愛というものが物質として目に見えなくとも、
行動原理やパターンで、
何らかが介在している様子が、わかるだろう。


 しかし、これらの愛は、
反面、強い執着を生む作用もある。

何だか「煩悩を断ちなさい」
と説教するお坊さんのようだが、
恋人に裏切られれば憎しみが生まれ、
我が子をいじめる人がいれば、怒りが湧く、
というあたりまえの反作用だ。


 僕が、景代先生から教室で学んだ「愛」というものは、
執着を生むようなものとは違うように思う。

勿論これらの愛を否定するつもりもなく、
僕も典型的なその一員なのだが、
しかし、けれどやはり、人間には、
世俗的な愛情とは異なる神秘的な領域も隠されている、と言いたい。


 ヨガでは、愛を司るチャクラをアナハタチャクラと呼び、
胸の中心にあるとしている。

実際にここには、部位的には、心臓があり、
免疫系の胸腺がある。

(アビュース(虐待)を受けた子の胸腺が、
通常の4分の1や5分の1に萎縮するのは、
愛(この場合、愛とは逆の作用)
というものと無関係には思えない)


 愛というものは,
本来オソろしい作用をもっている、
という話は以前の体験記でも書いた。

教室にいると、いつも感じる
ふんわりと包み込むような心地のよい波動・・・。

その波動と同化しようとすることにより、
無意識が動き出す。

そうして  心の底に封印した記憶が 浮上するのだ。

まるで「愛」を知るためには、
あなたには、このテーマとの葛藤が必要ですよ。
と、言われているみたいに。


 愛のテーマと向き合うとき、
もれなく孤独も連れ立って現われる。

そもそも  愛のテーマと向き合う人は、
深刻な悩みを持たれている方が多いのではないだろうか? 

けれどそれゆえに、
自分の存在そのものと向き合う葛藤が用意されている。

 ・・・そして、心の動きと連動して、それは開花へ向かう。



 愛の前では、人は、皆、裸ん坊の子どものよう。
誰も嘘をつくことなど出来ない。

 愛というものは、減りもしなければ増えもしない。
限定されることのない波動。
すべてのものと同化、もしくは、共振していく。

 愛は、喜びと哀しみを包摂している。

純度の高い喜びは、透明な哀しみそのもので、
純粋な哀しみは、陽の光のようなあたたかな喜びそのものでもある。


 僕は、自分の力だけでは
到底この「愛」を知ることは出来なかった。

一言もしゃべらなかった僕に、
景代先生が、厳しくも、身を挺して教えてくださったから、
知ることが出来た。

しかし、そののち、次の段階へ進むことをおそれていた頃、
レッスン中に景代先生が、
「ちょっと胸が動いただけで  やめてしまう人が多いのよね・・・」
と話されたので、
きっと僕は、ある程度、知ることが出来たのだと思っている。

☆~☆~☆-----------------------☆~☆~☆  
*〜・〜・〜・〜*〜・〜・〜・〜*


※追記:
内藤 景代 (ないとう あきよ)記


はい。
おっしゃるとおり、「愛」は、深くひろい
普遍的なものです。
エゴイスティック(利己的)な愛もあれば、
宇宙大の愛もあります。
どれも、、、「愛」です。

『ヨガと冥想』p 259 (内藤景代・著  実業之日本社・刊)では、以下のようにかきました。

胸の奥に感じる、暖かいもの、ふんわりした輝く波動、
  
  それが「愛」です。

  「愛」は 言葉 でも 概念 でもなく、

  実態のある波動なのです。



そして、
『冥想(瞑想)』 こころを旅する本 マインド・トリップ
  (内藤景代・著  実業之日本社・刊)
では、「愛のテーマ」という見開きページをかいています。

「家族への愛」のために大量殺戮をする「ゴッドファーザー」
の映画(1972年)や大ヒットした主題歌にからめて。

 ♪♪「ゴッドファーザー 」  愛のテーマ
     (Love Theme from The Godfather) ♪

内藤景代著『冥想(瞑想)−こころを旅する本   目次

[1] 心の旅(マインド・トリップ)への出発
      ―感じる世界

 愛のテーマ

http://www.yogamindtrip.nay.jp/



内藤 景代・著 実業之日本社・刊



☆たましい(魂)については、
『たましい(魂)の世界観を呼吸する 004-意気の呼吸法』
にくわしくかきました。 ↓↓↓↓

『たましい(魂)の世界観を呼吸する 004-意気の呼吸法』
内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍

↓↓
Amazon こちらへ

『たましい(魂)の世界観を呼吸する   004-意気の呼吸法』 内藤 景代・著 Amazon Kindle版 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍


[内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]

[瞑想フォト・エッセイ]  内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)
http://www.bigme.jp/kosin-list.htm

*********************************************

 NAY SPIRIT IS BODY TRIP& MIND TRIP to SOUL in HEART   since1976  

NAYヨガスクールのポリシー(創立理念) NAY SPIRIT IS BODY TRIP & MIND TRIP to SOUL in HEART  こちらへ  
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

和之さん以外の
【◎ 9人のヨガ体験記―NAYのヨガで得られるもの】
のページを読みやすく新しくしました。こちらへ
http://www.nay.jp/5-nay/nay-what/0-nay-yoga-what.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
NAYヨガスクール(内藤景代 Naito Akiyo主宰)since1976

NAYヨガスクール(内藤景代 Naito Akiyo主宰)   since1976

[BIG ME club 内藤景代公式サイト]とは  [BIG ME club 内藤景代公式サイト]

NEW★1976年創立の「内藤景代ヨガスクール」は「NAYヨガスクール( 内藤景代・主宰)」と名称変更しております。2015年にレッスン場所が〔新宿〕から〔西新宿〕に移転しました 2016年が創立 40周年です。


                 ←前へ    次へ

NEW     NAY会員の「猫の集会」の集会  「猫の集会」(NAY会員のページ) 猫さんの肉球  NAY会員の「猫の集会」の集会 こちらへ

                                                  

  NAYヨガスクール